2002年9月8日
- ハロー!モーニング テレビ東京 (日曜 11:30-12:15)
評者: 評価:傑作(30点) 分類:バラエティ番組
モーニング娘。やつんくファミリーがレギュラーのバラエティ番組。ミニゲームだけでなくコントもあるのが特徴。中澤裕子が仕切っている。
2002年9月7日
- サムスン車人気の秘密 黒田勝弘 (産経新聞 2002.9.7)
評者: 評価:- 分類:国際
韓国のタクシーの中で、サムスンの車が運転手にも客にも評判がいいという。その背景には、ルノー・サムスンの作る車に、日産の技術が入っているからだという。
2002年9月6日
2002年9月5日
- 米英200年の死闘 佐々木敏 (週刊アカシックレコード)
評者: 評価:最高(50点) 分類:歴史
- 脳には省エネ装置がついているの 米原万理×糸井重里 (週刊文春 2002.9.5 学ぶが変わる ベネッセPR)
評者: 評価:まあまあ(10点) 分類:対談・インタビュー
- 矢口真里がコンサート中に二度倒れた深刻な理由 週刊文春 2002.9.5
評者: 評価:傑作(30点) 分類:芸能
もう三年以上前の記事だが、アメリカとイギリスは結託しているのではなく対立しているのだ、ということを延々とさまざまな事象を挙げて説明している長い文章。
ロシア語同時通訳者・米原万理と、有名コピーライター糸井重里との対談。同時通訳の面白い逸話、言語学習、日本人が論理構築の不得手な理由などを語る。
モーニング娘。の初期メンバーの一人で、背は低いけど元気で喋りも強い矢口真里が、夏のコンサートツアーで二回も演奏中に倒れた理由についての報道と分析。
2002年9月4日
- 米空母キティホーク艦長を解任 MSN ニュース (時事)
評者: 評価:いまいち(-10点) 分類:国際
横須賀を母港とするアジア太平洋を睨むアメリカの第七艦隊、その空母キティホークの艦長が解任されたらしい。整備や運用や風紀の乱れが原因だそうだ。
2002年9月3日
- ワールド・カップにみる文明の小児病 西部邁 (わしズム 創刊2号)
評者: 評価:駄作(-30点) 分類:スポーツ
- Robocode IBM
評者: 評価:いまいち(-10点) 分類:シミュレーションゲーム
一言で言うと、このまえのサッカーワールドカップのお祭り騒ぎを切り捨てる文章。
Java で戦車の AI を書いて戦わせるプログラミング型ゲーム。
2002年9月2日
- 長野知事に田中康夫氏再選 MSN ニュース (読売オンライン 提供) など
評者: 評価:- 分類:政治
長野県知事選で、議会による不信任決議で失職していた作家の田中康夫が再選を果たした。