評 review の RSS
評 review の静的版 とその ziptar.gz
表 top
評 reviews
称 about us

最新週 | 前の10件 | 次の10件 | 最新10件

2003年4月22日

  • セクシーボイスアンドロボ 2巻 黒田硫黄
    評者:ひっちぃ 評価: まあまあ(10点) 分類:マンガ
    セクシーボイスを名乗る女子中学生・ニコがスパイのように活躍する話。美容院にバイクで突っ込んできて整髪を頼む不振な男をめぐる話、三日で記憶がなくなる殺し屋・三日坊主の話、その三日坊主を影で操っていた者との話、など。
  • チョコボランド スクウェア
    評者:ひっちぃ 評価: いまいち(-10点) 分類:ストラテジーゲーム
    モノポリー、いただきストリート、タワードリーム、カルドセプトなんかと似たようなジャンルの、土地争奪型すごろく対戦ゲーム。チョコボをタイトルに冠することからも分かるように、スクウェアの看板タイトル・ファイナルファンタジーシリーズをバックグラウンドに、おなじみのキャラクターたちがデフォルメされて登場する。

2003年4月18日

  • 柿ピーの比率に不満である 堀井憲一郎 (週刊文春 2003.4.3, 10, 17 ホリイのずんずん調査)
    評者:ひっちぃ 評価: まあまあ(10点) 分類:社会科学
    柿の種と呼ばれるアラレにピーナツの入った通称「柿ピー」の、柿の種とピーナツの比率についての時代ごと会社・製品ごとの調査。ピーナツは多すぎても少なすぎてもいけないらしい。
  • 女の勝利者? 中村うさぎ (週刊文春 2003.4.3 ショッピングの女王)
    評者:ひっちぃ 評価: まあまあ(10点) 分類:社会科学
    女であることを捨ててわが道を行くおばさんたちは女の勝利者である、との言葉にある程度納得しつつ、いやさすがにそれは違うんじゃないの、と言ってる。
  • からたちの花が咲いたよ 高島俊男 (週刊文春 2003.4.3 お言葉ですが)
    評者:ひっちぃ 評価: まあまあ(10点) 分類:人文科学
    童謡とは単に児童向けの歌なのではなく、文部省の官僚たちが教育用に作らせた唱歌に真っ向から敵対して民間の芸術家たちが作ったものらしい。
  • 「私が、答えます」 120 竹内久美子 (週刊文春 2003.4.3)
    評者:ひっちぃ 評価: まあまあ(10点) 分類:自然科学・数学
    裸の猿と呼ばれる人類にはなぜ毛が全身にはないのか、との読者の質問に、いくつかの仮説を紹介し反証してみせては、現在もっとも有力な説を自身で補強しつつ紹介してみせている。

2003年4月10日

  • Graffiti Palm
    評者:わたなべ 評価: 傑作(30点) 分類:言葉
    Palm系のPDAで使われている略式アルファベットの文字体系。一筆書きでほとんどのキー入力を表現できる。大文字小文字の切り替えや記号、Backspaceやカーソル移動、Enterなども打てる。入力エリアが左右に分かれていて、左がアルファベット、右が数字ということになっている。これは、恐らくIと1など区別できない文字が多くなるためであろう。
  • LL-T19D1-H SHARP
    評者:ひっちぃ 評価: 傑作(30点) 分類:パソコン
    シャープの19インチSXGA液晶モニタ。ポイントカード分を含めるとついに八万くらいになったので買ってしまった。

2003年4月9日

2003年4月8日

  • HMV members card HMV the music & movie master
    評者:わたなべ 評価: まあまあ(10点) 分類:ポイントカード
    言わずと知れた大艦巨砲系のCD屋さんチェーン、HMVのポイントカード…というかスタンプカード。
Copyright © manuke.com 2002-2024 All rights reserved.