2003年6月18日
- クレオパトラ D.C. 新谷かおる
評者: 評価:傑作(30点) 分類:マンガ
世界最大の大財閥コーンズグループの黒人少女会長クレオパトラと四人の個性的な重役が様々な事態を乗り越えていくお話。政治経済のからむ冒険モノ人情モノ陰謀モノ。
2003年6月9日
- ラーメン屋
評者: 評価:駄作(-30点) 分類:店や施設
- ノイズキャンセリング・ヘッドホン (MDR-NC11) Sony
評者: 評価:傑作(30点) 分類:音楽、音
高い。麺とスープと少々の具でなぜここまで高いのか。牛丼が一杯 290円で食べれるご時世に、なぜラーメン一杯に 500円以上も払わなければならないのか。
人は環境が改善するときよりも環境が悪化するときのほうが敏感に反応するものなのかもしれない。
2003年6月6日
- 「ハッピーマンデー」なんかいらない! 佐々木 (週刊文春 2003.6.5)
評者: 評価:傑作(30点) 分類:社会
ハッピーマンデーで休日を増やしても、全国一斉に遊びに行ってどこも混雑するだけ、それよりきちんと計画的に有給を取れる社会にしろ、という提言。
2003年6月5日
- プレミアムマック マクドナルド
評者: 評価:まあまあ(10点) 分類:たべもの
- 大輔の真っ向勝負! 松坂大輔 (構成: 吉井妙子) (週刊文春)
評者: 評価:まあまあ(10点) 分類:スポーツ・文化・ファッション
マクドナルドの新製品。これまで一番高くて大きかったビッグマックよりも値段が高く設定されている。
松坂大輔は変わってるなと思った。実のところ、嫌な感じさえする。これは私の受け取り方が悪いのか。
2003年5月29日
- 墜落日誌 ネットゲーム編 寺島令子
評者: 評価:まあまあ(10点) 分類:エッセイマンガ
ログインというコンピュータ雑誌に連載されているらしい漫画日記。作者の寺島令子の主にゲームに関する日々がつづられる。
2003年5月24日
- CSV-P500 (Cocoon/Channel Server) Sony
評者: 評価:傑作(30点) 分類:オーディオ・ビジュアル
呪われたソニーのHDDレコーダーのシリーズ最新作。
2003年5月16日
2003年5月14日
- 『「奇譚クラブ」の人々』 坪内祐三 (週刊文春 2003.5.15 文庫本を狙え! 303)
評者: 評価:まあまあ(10点) 分類:教育・文化
SM作家として普通の人々にも広く知られる団鬼六などを生んだ変態雑誌「奇譚クラブ」について書いた本『「奇譚クラブ」の人々』(北原童夢 早乙女宏美 河出文庫)を取り上げた書評。