2004年12月19日
- オールドボーイ 原作:土屋ガロン、画:峰岸信明
評者: 評価:傑作(30点) 分類:マンガ
- パラッパラッパー2 SCEI
評者: 評価:まあまあ(10点) 分類:アクションゲーム
理由も分からず15年もテレビしかない小部屋に軟禁されていた男が、部屋を出されてから真実と復讐のために相手を探す話。
ラップ音楽のリズムにあわせてボタンを押して遊ぶゲーム。プレイステーション発売当初にライトゲームとしてかなり宣伝されたシリーズの第二作。
2004年12月14日
- e-maのど飴 UHA味覚糖
評者: 評価:まあまあ(10点) 分類:たべもの
丸いプラスチックケースに入ったカラフルなノド飴。何層かに分かれた構造になっており、なめるに従っていくつかの味が楽しめる。200円。
2004年12月12日
- 中国の壷 川原泉
評者: 評価:傑作(30点) 分類:ファンタジー
- 深煎り煎茶 モスバーガー
評者: 評価:駄作(-30点) 分類:たべもの
再婚家族のほぐれを描いた表題作「中国の壷」と、江戸時代のとある弱小藩の騒動を若い藩主とその妻を中心に描いた「殿様は空の城に住んでいる」の二つの中篇を収録した単行本。
モスバーガーのホットドリンクの一つ。深煎り煎茶というからにはちゃんとした葉っぱを使って入れているのかと思いきや、単なるティーバッグで出てくる期待はずれの一品。
2004年12月4日
- 幻想水滸伝3 コナミ
評者: 評価:傑作(30点) 分類:ロールプレイングゲーム
- メイプル戦記 川原 泉
評者: 評価:いまいち(-10点) 分類:学園もの
中国の四大古典文学の一つ「水滸伝」から着想を得て、群雄割拠する独特なファンタジー世界の動乱の中から、108人の英雄が拠点に集まり世を平定する人気RPGシリーズの第三作。
日本のプロ野球に13番目の女性だけの球団メイプルズが生まれ、ペナントレースを戦っていく話。
2004年11月24日
- EverQuest2 Sony Online Entertainment
評者: 評価:- 分類:ロールプレイングゲーム
かつての三大MMORPGの一角EverQuestの続編。FFXIが大幅に参考したと言われるゲームシステムの基本はそのままに、グラフィックスを強化し、初心者でも入り込めるようシステムを親切にし、満を持してサービスを開始した。
2004年11月22日
- 信長の野望Online 光栄
評者: 評価:最高(50点) 分類:ロールプレイングゲーム
- Master of Epic オープンβ ハドソン
評者: 評価:まあまあ(10点) 分類:ロールプレイングゲーム
歴史シミュレーションゲームで不動の地位を築いた光栄が放つ和風MMO。
ハドソンが開発中のMMORPG(大規模オンラインRPG)の公開βテスト版。以前から開発していたレゾナンスエイジから発展したもの。3Dで作られた世界で数千人のプレイヤーが同時に参加し、剣と魔法の世界で冒険をするゲーム。