評 review の RSS
評 review の静的版 とその ziptar.gz
表 top
評 reviews
称 about us

最新週 | 前の10件 | 次の10件 | 最新10件

2014年3月29日

  • 革命機ヴァルヴレイヴ SUNRISE, 他
    評者:ひっちぃ 評価: まあまあ(10点) 分類:アニメ
    軍事国家ドルシアが突如中立の小国ジオールの宇宙都市「モジュール77」に侵攻したが、その中で孤立した咲森学園の若者たちはそこにあった謎のロボットに搭乗して大人抜きで自分たちだけで戦う。その裏には、人ならざる存在の意志があった。機動戦士ガンダムシリーズなどで有名なサンライズの新しいロボットアニメ。

2014年3月9日

2014年3月1日

  • ドイツの軍事再台頭 田中宇 (田中宇の国際ニュース解説 2014年2月27日)
    評者:ひっちぃ 評価: まあまあ(10点) 分類:国際
    ドイツが戦勝国史観を完全に受け入れた上で再び欧州のリーダーとして台頭し、ついにはフランスと組んで軍事的なことまでするようになった流れを具体的に紹介し、アメリカが弱体化する国際情勢下で日本が大国を目指すならばたとえ濡れ衣でも戦勝国史観を受け入れるしかないと言っている。

2014年2月26日

  • 終物語(中) 西尾維新 (講談社 KODANSHA BOX)
    評者:ひっちぃ 評価: 傑作(30点) 分類:フィクション活字
    数百年生きた吸血鬼の女と特別な関係を持っていた阿良々木暦だったが、これ以上吸血鬼化するのを防ぐために女とのリンク(関係)を解除したままにしていた。そこへかつて吸血鬼の女と深い関係にあった数百年前の男が蘇って姿をあらわし、女と別れるよう迫るのだった。人気小説シリーズの一篇。
  • 終物語(上) 西尾維新 (講談社 KODANSHA BOX)
    評者:ひっちぃ 評価: 傑作(30点) 分類:フィクション活字
    自分に対して異様に敵愾心を燃やす同級生の少女・老倉育について、不思議な力を持った後輩に導かれるうちにその真実が分かっていく。人気小説シリーズの一篇。
  • 暦物語 西尾維新 (講談社 KODANSHA BOX)
    評者:ひっちぃ 評価: いまいち(-10点) 分類:フィクション活字
    吸血鬼を助けて吸血鬼となった青年・阿良々木暦が体験したちょっと不思議な小話集。

2014年2月23日

  • スキップ・ビート! 33巻まで 仲村佳樹 (白泉社 花とゆめCOMICS)
    評者:ひっちぃ 評価: 傑作(30点) 分類:マンガ
    幼馴染の青年のために精一杯尽くし、高校にも行かずに働いて青年の歌手デビューまで支え続けた最上京子だったが、自分が恋人ではなく都合のいい女として扱われていたことを知り、怒りに燃えて芸能界デビューして見返してやろうと発奮する。最初はそんな復讐心がすべてだったが、次第に演技の奥深さに目覚めていく。少女マンガ。

2014年2月11日

  • のんのんびより 6巻まで あっと (メディアファクトリー MFコミックス)
    評者:ひっちぃ 評価: まあまあ(10点) 分類:日常もの
    あまりに人口が少なすぎて小学生と中学生とが同じ教室で学ぶという超田舎で繰り広げられるほのぼのした日常の物語。マンガ。

2014年2月2日

  • オレたちバブル入行組 他2作 (半沢直樹シリーズ1〜3) 池井戸潤 (文芸春秋 文春文庫)
    評者:ひっちぃ 評価: 最高(50点) 分類:フィクション活字
    メガバンクの支店で融資課長をやっている半沢直樹が、上司の肝いりで開拓した中小企業への融資を検討することになるが、十分な与信をしないうちに半ば強引に稟議を上げられて通され、結局5億円の債権が焦げ付いてしまう。銀行という硬直した組織の中で彼の言い分は圧殺されて大きな責任問題へ発展しようとするが、なにかがおかしいと気づいた彼は同期のパイプと軽いフットワークで調査を始める。企業小説。
  • J One HTC, au(KDDI)
    評者:ひっちぃ 評価: 傑作(30点) 分類:携帯電話・スマートフォン
    スマートフォン用のOSとして現在世界で圧倒的なシェアを持っているAndroid OSを搭載したスマートフォンを世界で初めて発売した台湾HTCによる2013年のフラッグシップ機Oneの、auとの共同開発で日本市場に合わせて多少改良されたバージョン。
Copyright © manuke.com 2002-2024 All rights reserved.